担当教員紹介
●有機分野
★メールアドレスには最後に@nitech.ac.jpをつけてください。
※HP:個人/研究室ホームページ、DB:研究者総覧データベース
氏名
E-mail
専門分野
HP
DB
研究
概要
教 授
猪股 克弘
inomata.katsuhiro
高分子物性、高分子構造、高分子物理
■
■
■
鈴木 将人
suzuki.masahito
高分子合成、超分子化学、
機能性高分子、有機合成
■
■
■
築地 真也 *1
stsukiji
ケミカルバイオロジー、生体分子化学、
タンパク質工学
■
■
■
中西 英二 *2
nakanishi.eiji
*2
■
■
□
樋口 真弘
higuchi.masahiro
機能性高分子材料、ペプチド化学、
分子集合体化学
■
■
■
吉村 篤司
yoshimura.atsushi
運動生理、生理学、体性感覚
□
■
■
准 教 授
石井 大佑
ishii.daisuke
生物模倣材料、表面科学、
高分子物性、生体高分子材料
■
■
■
岡本 茂
okamoto.shigeru
高分子物理、高分子物性、高分子構造
■
■
■
杉本 英樹 *2
sugimoto.hideki
*2
■
■
□
高木 幸治
takagi.koji
高分子合成、機能性高分子、精密重合、有機合成
■
■
■
永田 謙二
nagata.kenji
高分子複合材料、高分子物性、
プラスチックリサイクル、生体高分子材料
■
■
■
松岡 真一
matsuoka.shinichi
高分子化学、有機合成化学、
環境関連化学、触媒化学
■
■
■
山本 勝宏
yamamoto.katsuhiro
高分子物性、高分子構造、高分子表面界面
■
■
■
吉里 秀雄
yoshizato.hideo
脳神経科学、運動生理、
生化学、分子神経内分泌学
□
■
■
吉水 広明
yoshimizu.hiroaki
高分子物理化学、核磁気共鳴法、膜分離
■
■
■
助 教
信川 省吾
nobukawa
高分子レオロジー、誘電物性、複屈折
■
■
■
*1 材料科学フロンティア研究院と兼任 *2
産業戦略工学専攻(博士前期課程)
と兼担。
(C) 2006名古屋工業大学物質工学専攻